太りやすい旅行先ベスト10

Nike Man2

2011年07月31日 22:15

 海外旅行から帰ってきた人を対象に調査を行い集計した、「旅行に行くと太りやすい国のランキング」が公開されています。
 この調査はイギリスで行われたもので、2000人に旅行先での食生活や体重の変化を質問しました。

 調査対象のうち10人中6人は体重が増加し、全体の平均として5ポンド(約2.2キロ)太っていたことが分かりました。

 しかしそれはあくまで平均で、全体の4分の1は7ポンド(約3.1キロ)以上太っており、中には20ポンド(約9キロ)も太ってしまったという人もいたとのこと。

 この調査の結果はいわば「太りやすい旅行先ランキング」とも呼べるような結果となっていて、旅行先の国別に増加体重をまとめた順位は下記のようになっています。





 1位:アメリカ…8ポンド(約3.62キロ)
 2位:中南米・カリブ海周辺のリゾート地…7.4ポンド(約3.35キロ)
 3位:フランス…7.3ポンド(約3.31キロ)
 4位:イタリア…7ポンド(約3.17キロ)
 5位:ギリシャ…6.9ポンド(約3.12キロ)
 6位:イギリス…6.8ポンド(約3.08キロ)
 7位:ポルトガル…6.7ポンド(約3.03キロ)
 8位:スペイン…6.6ポンド(約2.99キロ)
 9位:トルコ…6.3ポンド(約2.85キロ)
 10位:アフリカ大陸…6ポンド(約2.72キロ)


 「旅行の後に体重が増えた」と回答した人たちの約半数は、その原因としてボリュームが多すぎる食事を挙げています。その他にも10人中4人はアルコールが原因であると主張、また5人中1人はおかわり自由の、いわゆるバイキング形式の食事がよくなかったとコメントしているようです。

 逆に「旅行の後に体重が減った」と答えた人たちは、旅先をずっと歩き回っていたため、気がついたら体重が減っていたのだろうと見ています。
 しかし、旅行後に体重が増えたと気づく人は、調査対象のうちの半分程度だったとのこと。記念写真などを見て自分の体格の変化に気づくといった場合が多かったそうです。
 旅先ではつい開放的になり、現地の名物などをいろいろ食べてみたくなるものですが、旅行から帰ってきた時に後悔しないよう、移動時に運動を心がけることが必要なのだと思われます。



関連記事