お金や貯金のこと

Nike Man2

2011年08月28日 20:05

 こんばんは、Nike Man です。
 ボクは以前、ブログにも書いたと思いますが、日本経済が良くなるように、消費をドンドンしています。買い物や外食など好き放題やっています。日本の経済が良くなるとずっと、努力しているのですが、ボク1人ではどうにも良くなりませんね。
 日本人は、貯金が好きでタンス預金などが原因で、経済は悪くなっていると思うんですね。しかし、そんなボクも、段々と貯金せねばと、考え方が変わってきました。
 これから、新しい家族も増えますし、将来は家を買えたらなと思っていますし・・・。
 

   ココ数ヶ月、お金に関する本などを購入し、貯金や投資などの情報収集や勉強をしています。
 投資は、未だやったことがないので、正直大丈夫かなぁ~と思っているので、もう少し勉強してからやろうと思っています。


 ボクは今、郵便局と銀行に普通に預金しているだけだったんですが、銀行の金利なんて0.00・・といった感じで、ほとんど金利はあてになりません。
 そこで、ボクは金利の高いネットバンクに目を付けたのです。内地では、利用している方も多いのですが、沖縄では、まだまだ利用している方は少ないかもしれません。
 ただ、お金を普通銀行に置くよりも、金利が普通銀行の約20~40倍ぐらいありますから、コチラのほうが断然お得です。

 ボクは早速、どのネットバンクにするか調べてみました。
 よさそうだったのが、「住信SBIネット銀行」と「じぶん銀行」に口座を開くことにしました。
 ボクのブログを読んでくれている皆様に、お得な情報をお伝えいたしますが、実は、ネット銀行ではボーナスの出る時期に、キャンペーンを行います。金利が0.3~0.5%にアップしたりします。その時が、狙い目なんです。


 ただし、すぐに口座は開けませんので、前もって情報を集めたり、早めに口座を開くことをオススメします。
 今ならちょうど、年末のボーナス(12月頃)を狙って、口座を開くのを目標に立てたらよろしいかと思います。
 今は、キャンペーンが終わってしまって、住信しか利用していませんが、そのうち「じぶん」のほうもやってみたいと思います。
 先日、お金を送金しようと思って、郵便局や銀行に行って悪戦苦闘していました。というのも、送金時間や金額の細かい内容を理解していなかったので、銀行と郵便局を5往復もしてしまいました。


 ATMで送金しようとして、「住信」がずっと「じゅうしん」と思って出てこなかったんですが、あとから「すみしん」と分かり出ました。
 ところが、送金時間が過ぎていたり、てんやわんや。銀行の方や郵便局の方に何度も聞いたのですが、わからなかったり。結局、銀行でできたのですが、銀行員の方も間違っていたようで、素直にわびていました。
 と、この辺まではちょっと面倒だし、難しかったりしますが、やってみるだけの価値はあるかと思いますよ。


 郵便局に立ち寄った際、「定額貯金」のポスターに、目がとまりました。
 今ならキャンペーン中ということで、早速やることにしました。
半年「複利」というのが、ボクの目をそそりました。よく、定期預金は、若いうちからやったほうが良いと言われています。時間が経てば経つほど金額が増えていきますからね。
 とりあえずですが、3万円入れました。そして、サービスとして黒砂糖をもらいました。


 昨日、仕事で使っているカバンを新しいカバンに変えようとしたら、カバンの中からヘソクリが出てきました。
 封筒に入ったお金が、いくつか出てきたので、数えてみたら10万円ほどありました。ラッキー!これをさっそく郵便局に行って貯金しました。ついでに、宝くじも換金してきました。
 少しずつですが、貯金するクセもつけていきたいと思います。


■ ネットバンクは貯金を増やす強い見方だ! ~DECOBOXで節約上手

■ ネットバンクの定期預金『はじめかたガイド』|金利の比較や選び方
関連記事