「人類滅亡の日」にサーフィンをするCG動画
こんばんは、Nike Man です。
ボクはよく、「人類滅亡」の話を職場の方や知人らに話します。そして、その時「今日、死ぬんだったら何をする?」という話が時々出ます。
ボクは、家族と一緒に過ごしたいと思うのですが、サーフィン好きな人なら迷わずサーフィンと答える人もいるかもしれません。
「地球最後の日にサーフィンをしまくる人々」のCG動画がYou Tube上でアップされ、そのクオリティーの高さがネットユーザーらに高く評価されています。
『Apocalypse Later, Surf Now(地球滅亡よりも今はサーフィン)』と題された2分あまりの動画は、ロサンゼルスの海で防水カメラを使い撮影したビデオに、MayaやAfter Effectなどの映像編集ソフトを使用して映像処理を施したもの。
作者は「地球滅亡の日を、愛する海で好きなサーフィンをして迎えようと決めた人々を描いた」と説明しています。地球滅亡の要因は、観る人がそれぞれ解釈できるよう、あえてストーリー描写は避けたそうです。
作者的には、人類に下った最後の審判というイメージで、地球外生命体による侵略ではないとのこと。
その高い映像技術は動画アップ後たちまち評判となって、ネットユーザーらの絶賛を受けています。続編や別バージョンの制作を望む声も上がっているみたいです。
■ Apocalypse Later, Surf Now
▼ 映像処理をする前の元動画
関連記事