太ったオジサンが放った「世界最速の後ろ回し蹴り」が話題

Nike Man2

2012年08月29日 19:00

 こんばんは、Nike Man です。
 
 蹴り技のなかでも花形といえる技が「後ろ回し蹴り」です。アクション映画では必ずといってもよいほど使われるのが後ろ回し蹴りです。格闘技経験者ならお分かりだと思いますが、相手が突然クルリと振り向き「あっ、なにして……」と思った瞬間には腹にズドンと蹴りが決まっています。そんな後ろ回し蹴りに必要なのは、スピードでありますが、とある太ったオジサンが放った後ろ回し蹴りが静かな話題となっているようです。


 YouTubeにアップされた動画のタイトルはロシア語ですが、日本語に直訳すると「太った男は悪くない」という意味です。気になる内容は、太った男がカメラに向かって後ろ回し蹴りを披露するだけなのですが、このスピードが結構速い!
 「天才的に蹴りが上手い選手は、太ったとしてもそのスピードは衰えない(こともある)」らしいのですが、格闘技ファンなら真っ先に思いつくのが、初代タイガーマスクこと佐山聡選手の蹴りでしょう。

 全盛期のタイガーマスクの蹴りが速かったのは当然だとしても、第一線から退き、ブクブクと太り、まるでパンダのような体型になっていても、佐山聡選手の蹴りのスピードは衰えていなかったのです。
 太っても圧倒的なスピードと威力。まさに天才にしかできない動きです。

 太った男は悪くない。おそらくこの太ったオジサンも天才系のファイターなのかもしれません。おそらく。たぶん。



■ не плохо для толстяка - You Tube


関連記事