マウンテンデューが好きすぎて名前を改名した男
「
マウンテンデュー」が好きすぎて、自分の名前を「マウンテンデュー」に改名した男のニュースをご紹介します。
マウンテンデューと言えば、蛍光色の色をしていかにも体に悪そうなイメージですが、小さい頃はよく
シャーベットとして、一銭町屋などに売っていたのをよく食べました。急いで食べると頭や胸がキーンと痛みます。
ちょっと、横道にそれちゃいましたね。
イギリス北西端の都市カーライルに住む学生が、『マウンテンデュー』が大好き過ぎて名前を『マウンテンデュー』に改名してしまうというニュースがありました。
学生の名前(元)はダン・グレイ(Dan Grey)くん、21歳。ダンくんはアメリカでペプシコの炭酸飲料『マウンテンデューエナジー(Mountain Dew Energy)』を飲んでからというもの、ハマってしまいずっとそれをそれを飲み続けてるそうです。
そんな彼の改名後の名前はもちろん『マウンテン・デュー・エナジー』。家族や恋人はエナジーくんの改名を喜んでいないそうですが、本人はとても大満足だとか。
なお、このニュースを聞いたペプシコはエナジーくんの改名にかかった費用、33ポンド(約4,500円)を代わりに負担してくれたそうです。
この件について広報の担当者は「ガールフレンドと長くトラブルが続かないことを願っています」とコメントしています。
沖縄だとそのうち『
ドクター・ペッパー』くんや『
ルートビア』くんとか出てきそうな勢いです。
■ Man changes his name to Mountain Dew Energy, gets attention he craves
関連記事