暑い中のトレーニング

Nike Man2

2011年07月14日 23:40

 こんばんは、Nike Man です。
 最近仕事が忙しいのですが、なんとか早めに切り上げて今日も久々にMarcy Gym に行ってきました。
人が少なかったので、イメージしたトレーニングはできました。しかしながら、ジム内の暑いこと、暑いこと。トレーニングでというより、暑さで半分は、バテてしまいます。
Ti-da Gym のように、クーラー入れて欲しいです。扇風機も2台しかないですし、以前はもっとあったんですが、増やして欲しいです。

 暑い日が続くと、室内でも熱中症やオーバートレーニングになってしまいますから、水分や休憩なども十分とって行わないといけません。
 トレーニングの効果は、休養しているときに得られることはみなさんご存じだと思いますが、夏の暑さによって疲労が増し、回復にかかる時間も長くなります。すみやかな疲労回復を促すためにはトレーニング中の暑さ対策、そして疲労回復時やトレーニング時以外での暑さ対策が必要になります。
 トレーニング時は、たくさん水分をとっているんですが、日頃の休息(睡眠)がとれないのがボクの現状です。休日にゆっくり休みたいですねぇ~。


■ 熱中症の予防法と対策-テルモ体温研究所

■ 筋トレの時は熱中症に注意-肉体改造研究所
関連記事