2012年12月01日
2012年11月30日
キッチン・水道・Wi-Fiも完備した透明カプセル


部屋の中に居ながらにして外に出ることも可能になるのが、水道やバッテリー式のライトやキッチンからWi-Fi環境まで完備した透明なカプセル「Cocoon1」です。繭のようなデザインが美しいだけでなく、機能性もバッチリで、公共の場所に持ち出しても一人っきりの空間を確保できます。透明なCocoon(繭)の中に入ることで、周囲の風景を眺めながらも一人っきりの時間が楽しめます。
続きを読む
2012年11月29日
米高額宝くじ 2等8千万円当選でも気づかない人も


昨日も宝くじ関連の記事を書きましたが、CNN によりますと、米宝くじ「パワーボール」の1等の賞金が史上最高額の5億5000万ドル(約450億円)に達して注目される一方で、2等の賞金100万ドル(約8200万円)を当てたのに気付かない人も何人かいるそうです。
ボクが買った宝くじの売店でも、8000万当たった人がいたようですが、ボクも当たりたいです。
続きを読む
2012年11月28日
もう、年末ジャンボは買いましたか?


今年もあの季節がやってまいりましたねぇ~。「年末ジャンボ宝くじ」の季節です。宝くじ史上最高!
1等・前後賞合わせて6億円!!1等4億円が68本と宝くじ史上最多!!億万長者が最大204人誕生!! だそうです。皆さんは、もう買いましたか? 続きを読む
2012年11月26日
若い頃筋肉をつけていた男子は寿命が長く、精神力も強い


スウェーデンの研究者による大規模調査によりますと、十代の頃、筋肉がある程度ついていた男性は、筋肉があまりない男性に比べて20~30%の割合で長生きすることがわかったそうです。
この調査は、同国に住む16~19歳の男子100万人以上の健康状態を24年に渡り調査した結果によって明らかになったもので、例え大人になって肥満体となってしまった場合でも例外ではないそうです。
特に、腕と脚の筋肉を鍛えていた男性は成人になってからも健康でいられる割合が高かったそうです。 続きを読む
2012年11月25日
実際ヤセた人たちがやっている4つのこと


確実に痩せられる方法や、体重をキープするコツを知りたいなら、「全米体重管理登録簿(The National Weight Control Registry)」の記録を見てください。この研究の被験者は、全体で平均約30kg体重を落とすことに成功し、それを5年半維持していました。どのようにして体重コントロールに成功したのか、コツをお教えしましょう。
全米体重管理登録簿には「最低でも約13kg体重を落とし、最低1年間は維持していた」という約4000人のデータベースが載っています。どのくらいの期間で、どのくらいの体重を落としたのかの違いはありますが、痩せた人には4つの共通点がありました。 続きを読む
タグ :ダイエット
2012年11月24日
ついにアレを手に入れました


昨日、ワイフが友達と新都心のトイザらスに行ったらしいのですが、お客さんから聞いた情報で、明日(今日)朝から、「DXウィザード・ドライバー」が限定で入荷するという情報を得まして、ボクが朝8時から並んで来ました。(以前、ブログで紹介したものです) 続きを読む
タグ :育児・子育て
2012年11月23日
ガム噛んで、成績アップやダイエット効果、がん予防の報告も


認知症の進行が止まった、胃ろうが不要になったなどなど。
ガムを噛むことでさまざまな病気の治療や予防ができるという研究結果が得られているそうです。
専門家によりますと、ダイエットやストレスの軽減効果も認められるというから驚きです。
明らかになってきた「ガムを噛む効果」の秘密に迫ります。
続きを読む
2012年11月22日
「いい夫婦の日」でしたが・・・


今日11月22日は、アメリカでは「サンクス・ギビングデー」です。ピューリタン達が、アメリカに渡り、ネイティブ・インディアンに助けられ、神と友人に感謝する日とされています。
続きを読む
2012年11月21日
ターミネーターのような義手で細かい作業ができるように


技術の進歩によって細かい作業も行えるようなメカニックな義手が作られるようになってきましたが、本人の腕の筋肉の動きに反応して動作する炭素繊維製のターミネーターっぽい義手「bebionic3」が開発されました。グリップのパターンは14種類あり、指を動かすスピードもコントロール可能です。
← こちらがbebionicを使っているNigel Acklandさん。Nigelさんは仕事中、工場の機械に巻き込まれて右腕を失ってしまいました。 続きを読む
2012年11月20日
世界25億人がいまだトイレのない暮らし、深刻な身の危険も


人が一生のうち平均3年間を過ごすというトイレ。
CNNによりますと、世界の人口の3分の1強に当たる25億人が、いまだに衛生的で安全なトイレのない生活を送っているそうです。「世界トイレの日」の19日、そうした現状を知ってもらい、世界トイレ危機の解決を促そうというキャンペーンが行われました。
続きを読む
タグ :ビックリニュース
2012年11月19日
すでに品切れのクリスマスプレゼント


今日は、ワイフと一緒に子どものクリスマスプレゼントを買いに新都心へ行きました。
メインプレイスに行ったのですが、案の定売っていなかったので、トイザラスへ行きました。
ワイフによると、そのオモチャはかなり人気があるらしく、ネットでもなかなか買えず、あったとしても値段がかなりするようです。 続きを読む
2012年11月18日
風邪がひどく、眠られませんでした


昨日の午後に、病院に行って、寝ようとしたのですが、やはりどうしても息苦しくて眠られなかったので、夜中、那覇市立病院の救急へ行ってきました。
久々に行ったので、入り口が以前と少し変わっていました。
病院内は、夜中といえど、沢山の患者で混み合っていました。 続きを読む
2012年11月17日
加湿器が病気の原因になるってホント?


風邪があまりにもひどく、声も出ないし、昨晩は肺が痛くて寝ることさえも困難だったので、ついに病院に行って薬をもらってきました。
ノドが痛くて、寝室では加湿器などを使っているのですが、その加湿器が病気の原因になることがあるそうです。 続きを読む
2012年11月16日
自分の“眠り”を知る 睡眠状態を記録する「測定器」が人気


ボクは、風邪をひいて一週間になります。皆さんは、大丈夫ですか?
子どもたちも風邪をひいてしまい、夜中に何度か起こされることが毎日続いています。
また、おとといは、肺まで痛みがきて、同時に鼻も詰まったものですから、呼吸がしづらく、寝るのも困難でした。
そんな、睡眠に困っている方にご紹介したいグッズがあります。
最近、家電量販店に、自分の睡眠状態をチェックできる「睡眠測定器」が続々登場しているようです。
続きを読む
2012年11月15日
なんて鮮やかで美しいフクロウの絵


フクロウって、なんだか神秘的。美しい姿態、そして静けさと思慮深さを感じさせる佇まいが、見る者を魅了する不思議な力を持っています。
今回ご紹介するのは、そんなフクロウをとらえた鮮やかかつ美しい写真!?のような絵なんです。 続きを読む
2012年11月14日
海外メディアもビックリ、うちなぁーのオジー・オバー


沖縄は長寿の国として有名ですが、海外メディアは、この長寿の国「沖縄」を大絶賛!
とくに96歳の格闘家、ハエ叩きで毒蛇を仕留めた105歳の老婆がいるなどと紹介しております。
沖縄の長寿の秘訣はなんでしょう。
海外メディアは長寿の秘密の答えとして「食文化」と「幸福感」にあるのではないかと分析しています。
続きを読む
2012年11月13日
顔と体がアンバランスな韓国スイート・マッスル女神


この韓国の美女ですが、顔と体がアンバランスということで、ネットで話題になっているようです。
彼女の名前はyeon woo jhiさん。体と顔のギャップで多くの人を釘づけにしています。
yeon woo jhiさんは、結婚前は普通の体型をした女性だったそうです。以前の彼女は、か弱い小鳥のような女性というイメージです。
しかし、結婚を機にトレーニングに目覚めたそうです。おそらく、旦那さんがボディビルダーかと思われます。
たゆまぬ努力で見事な筋肉を手に入れた彼女の表情は自信にあふれています。自信にあふれた表情からは内面からの輝きを感じないでしょうか。 続きを読む
2012年11月12日
ファストフードで肥満大国になったクウェート、減量手術も急増


CNN ニュースによりますと、オイルマネーに潤う産油国クウェートで、ファストフードの食べ過ぎによる肥満問題が深刻化し、減量手術を受ける人が急増しているそうです。
クウェートは世界有数の富裕国になると同時に、世界有数の肥満国になりました。世界保健機関(WHO)の統計によりますと、肥満または太り過ぎの人は、15歳以上の男性の約7割、女性では8割を超すとのこと。
続きを読む
2012年11月11日
ストレス溜まっている人は「焼きたてパン等の匂いをかぐ」とよい


仕事や人間関係などでストレスが溜まると、ついつい気持ちに余裕がなくなってしまいがち。ふと気付くと、周囲への優しさや思いやりの気持ちが欠けてしまっている自分がいた……なんて経験が、皆さんにもあるのではないでしょうか。
そんなときは、「焼き立てのパン」の香りを嗅ぐと良いらしいです。
続きを読む
タグ :おもしろ情報
2012年11月10日
久々のトレーニング


今日は時間があったので、久々にMarcy Gym に行きました。
早い時間だったので、すいていました。イメージ通りのトレーニングができました。
腕を中心に、胸のトレーニングをしました。少しだけ、パンプアップできました。
2012年11月10日
初めて「ハリ」を体験しました


以前から、アゴ、首、肩に少々痛みやゆがみを感じて、整骨・鍼灸院に行ってきました。
症状を聞いて、「鍼(ハリ)」をしたあと、手で調整するということになりました。
鍼はやったことがなかったので、どういうものだろうという不安がありました。
実際やってみると、一瞬チクッという痛みはありましたが、耐えられない痛みではなかったです。 続きを読む
タグ :日常
2012年11月09日
素早い意志決定がなぜ間違えやすいのかという理由が明らかに


急いで決断を下さねばならない時、人は答えを間違いがちになります。この「なぜスピードを求められると正確性が下がってしまうのか?」という理由について、「脳が非常に情報に対し敏感になり、不十分な情報であっても正確であるかのように見えてしまう」のが原因である、とアメリカ・ヴァンダービルト大学の脳神経学者Richard Heitzさんたちの研究チームが明らかにしました。 続きを読む
タグ :おもしろ情報
2012年11月08日
半数以上の人が意味を勘違いしているビジネス用語のまとめ


他人と交わす日常会話の中で、相手が使う言葉や表現に「えっ?!」と思ったことはないでしょうか。
「情けは人のためならず」ということわざも意味が間違って捉えられることの多いものの1つですが、人によって意味を履き違えている言葉、特に社会人であれば間違うことで評価も下がってしまいそうなビジネス用語のまとめが、ネット上で話題となっています。
続きを読む
タグ :おもしろ情報
2012年11月07日
ペプシからも脂肪の吸収を抑える特保コーラが発売される


特定保健用食品(トクホ)のなかでも特に大ヒットしたものといえば、キリンビバレッジから発売されたコーラ『キリン メッツコーラ』です。ボクも愛飲しています。
コーラに「難消化性デキストリン」が配合されることで、脂肪の吸収を抑えることに成功し、大変人気の商品なんですが、なんとあの『ペプシコーラ』からもトクホのコーラが発売されるらしいです。
その名前は『ペプシ スペシャル』。トクホなので『ペプシ ヘルシー』とかそんな感じの名前なのかと思いきや、スペシャルっていうんだからきっと味にも妥協していないのでしょう。
ちなみに『ペプシ スペシャル』にも『キリン メッツコーラ』と同じく「難消化性デキストリン」が配合されているので、食後の血糖値の上昇抑制作用や整腸作用、内臓脂肪の低減作用も期待できるかも!?
コーラは種類によってけっこう味が違うので、ペプシコーラが好きだという人にはかなり嬉しいニュースです。発売日は11月13日(火)らしいので、今から楽しみにしておきましょう!
■ 脂肪の吸収を抑える「ペプシ スペシャル(特定保健用食品)」新発売 - SUNTORY
2012年11月06日
数学が苦痛―苦手だと本当に「痛み」感じる


数学嫌いの人が数字の問題を解くことを考えると、脳内では物理的な痛みに関連して発生するのと同じ反応が誘発される――。そんな調査結果を米シカゴ大学などの研究チームがまとめ、米科学誌プロスワンに発表しました。
続きを読む
タグ :おもしろ情報
2012年11月05日
ジムでバーベルを持ち上げると思いきや・・・ おもしろ動画


ジムにて、呼吸を整えて持ち上げ体勢に入った男性。
バーベルを持ち上げるのかと思いきや、別の有機体を持ち上げてしまったようです。
まぁ、動画のタイトルからして分かると思いますが、投げられたほうが、かわいそうなんですけど・・・。 続きを読む
2012年11月04日
妻を亡くした夫は早死にする確率が30パーセント高い


人は深い悲しみによって死んでしまうこともあるのかもしれません。そんなことを考えさせられる、研究結果が発表されました。
米国のロチェスター工科大学が実施した研究によりますと、妻を亡くした男性は平均よりも早死にする可能性が30パーセント高いそうです。また、子供を亡くした母親が子供の死後2年以内に死亡する確率は通常の3倍であるという調査結果も明らかになりました。
続きを読む
タグ :おもしろ情報
2012年11月03日
奥まで丸見え!? あのNikeがレントゲン写真みたいなタイツを販売

Nikeから発売されているその商品は、タイツ。とはいっても、私たちの認識からすると、「スパッツ」もしくは「レギンス」ですね。
このタイツ、普通のタイツとはちょっと違います。なんとレントゲン写真のように、下半身がスケルトン状態みたいになっちゃうタイツなんです!
続きを読む
2012年11月03日
久々にフリマに行ってきました


今日は、時間があったので朝5時前に起きて、久々に知花のフリー・マーケットに行きました。
天気も良かったので、今日は人が多かったです。
良心的な方がいて、子供服3枚(Nike のノースリーブシャツ、パンツ2枚)で1ドルで買うことができました。