てぃーだブログ › Nike Man ~LL. Cool J のボディーを目指して~ Season2 › 食事 › 運玉食堂に行きました

2011年08月25日

運玉食堂に行きました

運玉食堂に行きました こんばんは、Nike Man です。ニコニコ
 今日は、以前紹介した元「いけだ食堂」に行ってみました。すると、「運玉食堂」として生まれ変わっていました。
 店内は、お昼時ということもあり、以前のいけだ食堂の時と同じように、お客さんがたくさん入っていました。
 なぜか店内には、こいのぼりと6月の父の日の垂れ幕がいまだに飾られていました。


運玉食堂に行きました 運玉森に伝わる、「運玉義留(ウンタマギルウ)」をモチーフにしたメニューがユニークです。
他にも、「油喰小僧物語」、「勢頭主物語」、「西原親方物語」、「頬かぶり物語」など、パッと見たらよく分からない区分となっています。ちなみに、「運玉義留物語」は中華料理で、「油喰小僧物語」は、揚げ物定食で、「西原親方物語」はソバらしいです。



運玉食堂に行きました 何にしようか迷いましたが、「夏季メニュー」の中の寿司と冷やしうどんのセット(750円)にしました。意外にも鶏の唐揚げが揚げたてで、ニンニクの風味が効いておいしかったです。


運玉食堂に行きました メニューなどの写真を撮っている時に、おばちゃんが近寄って来て、「サービスです。」とかき氷を持ってきてくれました。
 今日は、さほど暑くはなかったのですが、久しぶりに食べるかき氷はおいしかったです。




運玉食堂に行きました ■運玉食堂
 住所:西原町字池田172-8
 電話:098-944-5877
 営業時間: 10:00~22:00 年中無休


タグ :食事

同じカテゴリー(食事)の記事

Posted by Nike Man2 at 22:23│Comments(0)食事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。