てぃーだブログ › Nike Man ~LL. Cool J のボディーを目指して~ Season2 › ビックリニュース › 朝食にデザートを食べるとヤセるという研究結果が明らかに

2012年04月03日

朝食にデザートを食べるとヤセるという研究結果が明らかに

朝食にデザートを食べるとヤセるという研究結果が明らかに こんばんは、Nike Man です。ニコニコ

 デザート食べると太るっていうのが常識だと思っていたのに・・・。
 朝食にデザートと低カロリーの食事を組み合わせることで体重を減らすことができるとかいう研究結果が明らかに! 一日の始まりにスイーツ、クッキー、ケーキとかを食べると、体重を減らせるって本当ですか、今すぐ朝ごはんに甘いもの食べちゃって良いんですか?
 研究では、144人の肥満の男女を対象に1日あたり男性1600キロカロリー、女性1400キロカロリー摂取制限ダイエットを2種類の方法に分けて実施されました。



朝食にデザートを食べるとヤセるという研究結果が明らかに 一方は低糖質で低カロリーの朝食を、一方は高タンパク質かつ高炭水化物で必ずチョコレートやケーキ、クッキーやケーキ等のデザートを含む朝食を食べました。 最初の16週間の研究の結果は、どちらのダイエットグループも大差なく平均で14キロ減量しました。しかしさらに16週間後、朝食にデザートを食べているグループはさらに5.9キロ減量したのに対し、低カロリーの朝食グループはなんと1.6キロ以外全部リバウンドしてしまいました。
 この研究結果は3月10日の Steroids誌で報告されたものですが、同じカロリーを摂取するなら、朝にチョコやクッキー等の甘いものを食べた方がヤセるってことらしいです。


■ Dessert at Breakfast May Help Dieters - The New York Times



同じカテゴリー(ビックリニュース)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。