2012年05月14日
こんなモノもあるのか!? 世界のおもしろ販売機


世界中には、色んな自動販売機があるかと思いますが、コレはいらないなぁ~とか絶対使わないなぁ~というのも中にはあります。ちなみに、日本はユニークな自動販売機がおそらく世界一あるかと思いますが、自動販売機の誕生のきっかけというのが、「合理的」と言うより「付加価値をつけるため」のものだったらしいです。皆さんは、どの販売機を使ってみたいですか?

沖縄では、あまり見かけませんが
内地ではよくあるんですかねぇ~?

オニツカタイガーのスニーカー販売機。

ピザ好きのボクは、一番この自動販売機を利用してみたいです。
問題は、味がどうなのかが気になります。

映画館や講演会などで、待ち時間を潰すにはいいかもしれません。
しかし、欲しい本があるかが一番の問題ですね。

外国だと、水のようにゴクゴクいっちゃうんでしょうねぇ~。
ワイン通の人だと、普通に店で買うと思うんですが。

ボクは使いませんが、サッカーができる広い公園などに置いたら売れるかもしれませんね。サッカーボール以外のモノも置いたらいいかも。

日本の販売機らしいのですが、内地だとかなり売れるんでしょうね。
確かに、いきなりの豪雨がきたら買っちゃうかもしれませんね。

賞味期限が気になりますよねぇ~。
販売機で買うほどの必要性や緊急性はないと思うんですけど・・。

海やプールにあると便利ですが、デザインやサイズも気になります。

パーティー用の靴の自動販売機だそうですが、一番いらなさそうな気がします。

セキュリティー面が気になります。
荒らされたりしないんでしょうか?
金庫なみに頑丈なんでしょうか?

日本の販売機らしいのですが、これも見たこと無いですし、必要なんですかねぇ~?ホテルやペンションなどに置けば売れるか?

これも、どういう人が買うのか分かりません。
街に置いて、歩くのが大変だと思ったときに買うのでしょうか?
車がいきなり壊れて、買おうというのでしょうか?う~ん・・・。

ストレスを発散させてくれるお店があるらしいですね。
わざわざ販売機にしなくてもと思うんですが・・・。
お皿が下に落ちて、手に取る前に割れたりして・・。

ボクは必要ないんですが、欲しい人いるんでしょうね。
お店で買ったら?と思うんですけどねぇ~。

デニムパンツの自動販売機。
これも、どうなんでしょう?

これも、見たことありませんが、内地には普通にあるようです。
100均のモノより、つまらないモノが当たりそうです。
■ こんなモノもあるのか!?世界の珍しい自動販売機まとめ - NAVER まとめ
■ Unique vending machines in Japan
タグ :おもしろ画像
Posted by Nike Man2 at 21:55│Comments(0)
│おもしろ画像