2012年05月20日
明日は「金環日食」それ以外の天文現象をご紹介


明日の朝7時頃に、1987年沖縄金環日食以来25年ぶりの「金環日食」が見られるようなんですが、沖縄はあいにくの雨で見られないでしょうねぇ~。残念です。
まぁ、ボクはメガネも買ってないし、最初から見られないと思っていましたから、TVでキレイなモノを見るしかないでしょうね。

6月4日(月)夕方7時頃、全国で部分月食が見られます。月食は、太陽-地球―月が一直線に並ぶ時に、月が地球の影に入り込んで起こる現象です。昨年12月10日には、月がすっぽりと影に入る見事な「皆既月食」がおこりました。今年も、6月4日に「部分月食」、11月28日には薄い影に入る「半影月食」が起こります。


金星食の様子は、トルコなどの国旗にも描かれ、これまでも世界中の人々を魅了してきました。月の縁にかがやく金星はとても美しいようなので、ぜひ見てみたいです。
11月27日(火)金星と土星が再接近。
12月14日(金)ふたご座流星群極大などもあるようです。
■ 5月21日に四半世紀ぶりのドラマ金環日食特集 - Yahoo
■ 2012年のおもな天文現象
Posted by Nike Man2 at 23:30│Comments(0)
│イベント