てぃーだブログ › Nike Man ~LL. Cool J のボディーを目指して~ Season2 › ニュース › 女性の7割以上が「正月太りをした」平均約2キロ

2011年01月13日

女性の7割以上が「正月太りをした」平均約2キロ

女性の7割以上が「正月太りをした」平均約2キロ こんばんは、Nike Man です。ニコニコ
 昨日、正月太りの平均0.68キロという話をしましたが、今日のニュースによると女性に限りですが、平均約2キロ増というニュースをご紹介します。
 KDDIの調査によれば、正月太りをした約7割の女性は、何の対策もせずに新年会シーズンへ突入したとのことです。
 また、平均で1.7キロの体重増だったようです。
太った理由として、
 ①食事制限をしなかった。(84.4%)
 ②運動しなかった。(57.8%)
 ③ダイエットを意識しなかったから。(35.4%)
とのこと。



■ <ダイエット>正月太りは平均2キロ増 7割が「新年会対策なし」 KDDI調査

女性の7割以上が「正月太りをした」平均約2キロ ダイエットを志願する女性の7割以上が「正月太りをした」と答え、体重が平均1.7キロ増えていることがKDDIの調査で分かった。正月太りをしてしまった人の67.8%が、何も対策を立てずに新年会シーズンへ突入していた。
 調査は1月5~7日、全国のダイエット志願女性で20~40代の各世代206人、計618人を対象にインターネットで実施。


女性の7割以上が「正月太りをした」平均約2キロ 正月太りをしてしまった人に「太ってしまった理由」を尋ねたところ、「食事制限をしなかったから」が84.4%でトップ。「運動をしなかったから」が57.8%、「ダイエットを意識しなかったから」が35.4%だった。

 ダイエットやヘルスケアに関する意識では、「自分に合ったダイエット方法に出会えれば続けられる」が97.5%で、「カロリーなど自分が食べたものの身体への影響が分かることは大切」が93.9%、「エンターテイメント感覚で楽しめるならダイエットは続けられる」が89.8%、「ダイエットについて専門家の正しい知識を手軽に手に入れたい」が89.8%で同率3位だった。


女性の7割以上が「正月太りをした」平均約2キロ 「ダイエットが続かずに失敗したことがあるか」という質問には、91.4%が「ある」と回答。理由では、「自分に合ったダイエット方法ではなかった」が81.7%、「ダイエットの方法がつまらなかった」が78.3%、「ダイエットについて正しい知識を知らなかった」が71.9%だった。一方、「ダイエットに失敗したことがない」61人への質問では、その成功の理由として「自分に合ったダイエット方法だった」(67.3%)が挙がり、失敗者の意見を裏付ける結果が出た。(毎日新聞デジタル)


■ ダイエット:正月太りは平均2キロ増7割が「新年会対策なし」 KDDI調査(毎日新聞



同じカテゴリー(ニュース)の記事
沖縄復帰40周年
沖縄復帰40周年(2012-05-15 18:45)


Posted by Nike Man2 at 20:30│Comments(0)ニュース
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。