2011年02月22日
沖縄でもハヤるかな?フラッシュモブ


突然ですが、みなさん「フラッシュモブ」ってご存じですか?
簡単に説明しますと、フラッシュモブとは、インターネットを通じて呼びかけられた群集が、公共の場に結集し、あらかじめ申し合わせた行動を達成すると即座に解散する行為のことであります。
(ダンスの場合、ゲリラダンスとも呼ばれているようですが。)

この時、計画が警察に知れて警戒されたことと、予想を上回る250人もの群集が集まってしまったために、半ば失敗に終わったようですが、そのアイデアはネット上の口コミで広く知れ渡ったようです。今日は、そのフラッシュモブの中から、「記憶に残るダンス映像ベスト5」をご紹介します。
■ スウェーデン、ストックホルム
マイケルジャクソンをトリビュートする為に開催されたフラッシュモブ
■ アメリカ、ロサンジェルス
ショップ内で金色パンツを履いた人が突然M.C. Hammerを踊りだす
■ アメリカ、シカゴ
ブラック・アイド・ピーズのライブで一体となった観客たち
■ イギリス、ピカデリーサーカス
参加するとビヨンセのコンサートがプレゼントされるという企画で集まった100人のレオタード女性
■ ベルギー、アンテロープ
駅構内でサウンド・オブ・ミュージックを踊る人々。
こちらも企業企画なんだけども、かなり有名になった映像ですよね。
団体行動が好きな日本でも、ハヤるのではと思っていると・・・。
ありました。
■ マイケル・ジャクソン トリビュートダンス in ハウステンボス
外国のものに比べると、若干恥ずかしさがあふれていますね。
■ 新宿突然ダンスバトル
これは、なんか楽しそう・・・。
沖縄でも、ハヤりますかねぇ~・・・。
タグ :おもしろ動画マイケル・ジャクソン
Posted by Nike Man2 at 23:05│Comments(0)
│おもしろ動画