2011年05月22日
睡眠時無呼吸症?鼻づまりがヒドイくて寝付きが良くないです

先週、耳鼻科に行ったら「う~ん、何でもないね。」とあっさり言われてしまい、困っているから難儀して病院に行ったのに、何も解決できていません。
そこで、今朝は浦添市にある「名嘉村クリニック」を訪れました。ここは、睡眠に関してはプロフェッショナルらしく、ワイフからずっと「行ってみたら?」と勧められていました。

初めて行ったので、問診票など書かされて待っていたのですが、1時間待たされました。
その後問診をしてさらに1時間待ち。
先生に診察してもらって、検査をしたりしてさらに1時間以上かかりました。
ココに来る方は、やはりメタボな人が多かったです。太ると「睡眠時無呼吸症候群」になりますからね。

そういう時に見る夢は、ボクの場合大体、海の中で泳いでいるとか、鼻が詰まって息ができないと夢の中で説明している夢です。あまりの苦しさに寝るのがイヤになるときもありました。
最近は、運動をしてダイエットしているので、肥満によるノドの詰まりではなく、鼻づまりです。
睡眠に入ったとたん鼻づまりがして、目が覚めると鼻が通るようです。ですから、自律神経の病気かとも思っちゃうんですが、詳しいことは分かりません。
結局、7月に入院検査をすることになりました。
コチラでは、夕方の5時頃病院に来てもらい、1泊して検査をします。寝ている間に、体にいろんな器具を付けて翌朝6時頃に退院します。その後、平日なので皆さん出勤するとのことです。こういう入院は、やったことないので、どうなることやら・・・。

住所:沖縄県浦添市伊祖4-2-1
TEL:098-870-6600
診療:月~土 午前 9:00~12:00、午後 14:00~17:00
※土曜日は午前中のみ
Posted by Nike Man2 at 00:40│Comments(0)
│体調