2012年04月23日
ARを備えた「夢のコンタクトレンズ」が2014年に登場!?


AR(拡張現実)を備えたコンタクトレンズが、2014年にも実用化されるようです。
これは特殊なフィルターを備えており、眼球間近でも映像を写すことができるのです。
この夢のようなコンタクトレンズが登場すれば、もはやメガネのディスプレイも不要になるかもしれません。
実はこの技術、2010年に米ワシントンに拠点を置く「INNNOVEGA社」が発表し話題を呼びました。その当時「iOptik」という名前で発表されたのですが、それ以来、実用化へ向けた開発は進んでいなかったようです。

もしも、市販されることになれば、従来のディスプレイ・モニターの概念を根底からくつがえすことになるのではないでしょうか。もしかしたら、PCやスマホの操作はコンタクトレンズで行うようになるかもしれません。
■ iOptikCameraDemo
■ A New Architecture - INNOVEGA
■ DARPA getting AR contact lenses, expect yours by 2014 - DVICE
Posted by Nike Man2 at 22:45│Comments(0)
│新技術・未来